【ミャンマー地震】GEAがタイ経由で被災地へ 寄付受付開始!
2025.03.31
日本時間3月28日午後、ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の大地震が発生しました。激しい揺れに見舞われた第2の都市マンダレーや首都ネピドーなどで大きな被害が出ており、ミャンマー軍は29日までに犠牲者が1644人にのぼったと明らかにしましたが、道路や通信が遮断され、全容は明らかになっていません。
アジアパシフィックアライアンス(A-PAD)は発災直後から情報収集を開始。3月29日からタイ経由でミャンマーに向かったトルコのパートナーNGO「GEA」と連携し、緊急支援を開始しました。
連携するトルコの捜索救助専門団体「GEA(ゲア)」は1994年の発足以来、国内外の被災地で人命救助や被災地支援の活動を行い、国連の国際捜索救助諮問グループ(INSARAG)に登録されています。
A-PADとGEAは2016年に災害時連携協定を締結し、これまでにパンデミックキット事業(衛生キットを被災地に届ける事
今回の地震では甚大な被害を受けた被災地に入り、捜索救助を開始する予定です。
皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
*クラウドファンディングを開始しました!
https://readyfor.jp/projects/myanmarearthquake2025